- HOME
- What's New
- 2023年
2023年の新着情報
取扱説明書のページを追加いたしました!
新着情報
2023.05.22
弊社製品の取扱説明書が、ホームページからご確認いただけるようになりました。
取扱説明書一覧ページはこちら→
「製品紹介」→「取扱説明書一覧」からもご確認いただけます。
弊社回線不具合による電話及びネット不通について
新着情報
2023.05.16
5月15日(月)より終日不通となっておりました電話及びネットワークが5月16日(火)10時に復旧いたしました。
皆様にはご不便、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
この場をお借りして、お詫び申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
地鎮祭終わりいよいよ新工場着工へ!
新着情報
2023.05.11
株式会社ICSTではさいたま新工場(三室)の建築計画を推進して参りましたが、2023年4月9日(日)快晴の元さいたま市緑区大字三室字中原後281にて「地鎮祭」を無事に執り行い、敷地の解体工事が4月22日(月)には終了いたしました。
5月10日以降本格的な基礎工事が始まります。
工事予定は以下の通りです。新工場稼働により、体外診断薬、医薬部外品等の新領域へのチャレンジも行い大きく事業も拡大して参ります!
ICSTの今後にご期待ください。
<スケジュール>
- ・工事着工5月初
- ・上棟開始7月初
- ・工場完成11月初
- ・操業開始 2024年1月初
埼玉りそなSDGs私募債
ツームストーン授与
新着情報
2023.05.11
株式会社ICSTは2023年2月27日に埼玉りそなSDGs私募債「日本一暮らしやすい埼玉」推進ファンド第1回無担保社債を受けました。私募債金額は¥50,000,000です。
埼玉りそな銀行浦和中央支店支店長室に於いて支店長より私募債ツームストーンが4月26日に授与されました。
「株式会社ICST第20期経営方針発表会」を行いました!
新着情報
2023.04.20
株式会社ICSTは節目となる第20期の経営方針発表会を4月7日【金】The Mark Grand Hotel にて行いました。
ICSTは「医療事業領域において新たな商品や仕組みやサービスで世界に安心・安全を届け、世界市場へ経済循環を興す企業となります!」を実現すべく全社一丸となり事業発展に邁進いたします。
12月にはさいたま市緑区三室第2産業同尾曽喜【山崎交差点】に「株式会社ICSTさいたま工場」が建設稼働予定です。
今後とも関係各位におかれましては更なるご指導とご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申しあげます。
会場
社長講演
発表会全景
集合写真
新製品発売開始のお知らせ
ネッシュ式ネブライザー「MN-200」を上市いたします。
新着情報
2023.02.17
「手のひら除菌システムJok Queen」の取り扱い販売を開始いたしました。
新着情報
2023.02.17
この度、弊社は「手のひら除菌システムJok Queen」の取り扱い販売を開始いたしました。
本製品はわずか3秒手をかざすだけで手のひら全体を99%以上除菌します。
除菌にかかる費用はアルコールに比べ1/250のコストです。(当社内基準で算出)
上下2灯の紫外線(UV)により、手のひらを非接触で安心・安全に除菌します。
手荒れが気になる、アルコールが合わない、消毒用アルコールの費用コストが気になる等、Jok Queenがお助けいたします。

お問い合わせは弊社までお気軽にお申し付けください。
製造元:株式会社イーエムエンジニアリング
https://www.em-eng.jp/
株式会社ICSTはさいたま市SDGs企業認証となりました!
新着情報
2023.02.08
2023年1月11日付けで株式会社ICSTはさいたま市が推進しているSDGs企業認定制度に基づき、SDGs認定企業となりました。
2023年1月25日にブリランテ武蔵野エメラルドABに於いて「令和4年度第2回SDGs企業認証式」が執り行われ、清水勇人さいたま市市長より認定証が授与されました。
ICSTが創業以来事業推進してきたことをSDGsの観点から見直し、医療分野のみならず更にワールドワイドで寄与できる企業へと加速して参ります。
さいたま市SDGs企業認証制度とは?
SDGsの理念を尊重し、経済・社会・環境の3つの分野を意識した経営活動を推進する市内企業を、本市が「さいたま市SDGs認証企業」として認証し、SDGsに取り組む市内企業の経営支援を行う制度です。
さいたま市/さいたま市SDGs企業認証制度 (city.saitama.jp)