- HOME
- What's New
- ICSTのSDGs活動の一例をご紹介いたします!①
What's New
ICSTのSDGs活動の一例をご紹介いたします!①
新着情報
2025.08.19
株式会社ICSTではSDGs活動の一環としてさいたま研究所に募金型自販機を設置しています。
これはボランティア・ベンダーと言い、VVステッカーのある自販機で飲料が購買されるごとに、自動的に設置先様、飲料メーカー様、八洋の三者から1本当たり各1円ずつ(計3円)の寄付が集まる募金型自販機です。

最終的にはこの飲料1本につき3円がNPO法人J,Posh 様へ寄付となります。
株式会社ICTは乳がん早期発見のきっかけつくり(自己触診習慣化)の為の乳房自己触診手袋「ブレストケアグラブ」を製造販売していますが、このようなSDGsの取り組みを通じて乳がん早期発見や患者様病中、病後のケア等に少しでもお役に立てるよう活動を続けて参ります。

認定NPO法人 J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動):https://www.j-posh.com/participate/pinkribon/
J-posh 寄付金企業リスト:https://www.j-posh.com/participate/donorlist/
株式会社 八洋 https://www.hachiyoh.co.jp/sdgs/